映画「インサイド・ヘッド」にピクサーユニバースの隠れキャラがいるって本当?

映画「インサイド・ヘッド」を観ていて、なんだか見覚えのあるキャラクターがちらっと映っているような気がしませんか?

実は、ピクサー映画には他の作品のキャラクターがこっそり登場する「隠れキャラ」という楽しい仕掛けがあるんです

今回は「インサイド・ヘッド」にホントにピクサーユニバースの隠れキャラが登場するのか、どんなキャラクターが隠れているのか調べてみました!

インサイド・ヘッドに隠れキャラはホントにいるの?

映画「インサイド・ヘッド」にはピクサーユニバースの隠れキャラが登場していることが確認されています

ピクサー・アニメーション・スタジオでは、毎回別のピクサー作品のキャラクターやアイテムをこっそりカメオ出演させることで有名なんですよ。

「インサイド・ヘッド」でも例外ではなく、トイ・ストーリーシリーズから始まって、カールじいさんの空飛ぶ家、ファインディング・ニモなど、様々な作品からキャラクターが顔を出している様子が報告されています。

映画を観る時に探してみると、新しい発見があって楽しいですね!

どんな隠れキャラが登場するの?

「インサイド・ヘッド」にはホントにたくさんの隠れキャラが登場するようです。

代表的なものをいくつか紹介しますね。

まず目立つのが「トイ・ストーリー」シリーズからの登場です。

ライリーの新しい学校のシーンでは、クラスメイトの迷彩服にウッディやバズ・ライトイヤーがプリントされていたり、シドのトレードマークであるドクロTシャツを着ている生徒もいると言われています。

さらに「カールじいさんの空飛ぶ家」からは、なんとカールとエリーがライリーの思い出の中に登場しているという情報もあります。

なぜライリーの記憶にいるのか不思議ですが、きっと監督の遊び心なんでしょう。

次回作の予告も隠されているって本当?

ピクサー映画では、次に公開される作品のキャラクターを先行登場させることがよくあります。

「インサイド・ヘッド」でも、次回作として予定されていた「アーロと少年」の恐竜キャラクターが登場しているようなんです。