こんにちは、マルです☆
今日もディズニージョギング行ってきます!
ディズニー外周ジョギング20回目!

堀江橋に続く坂道です。右の方にコインランドリーがあります。

堀江橋や。スタートや。

今日も下の道を選択しました。道は狭いですが、明るく、危険と安全のメリットデメリットが混在してます。下の道を選択した理由は気分です。


この時5時くらい。ディズニーランドの駐車場はまだ開いてないみたいです。車がたくさん待ってます。車中泊ですかね。

今日もこちらに曲がってみます。ここで折り返さなくてもいいくらいの体力は付いたみたいです。

ディズニーランドホテルの駐車場出入り口。

ディズニーランドホテルへ続く道。多分車の為の道。

ディズニーランドの駐輪場。午前5時だから開いてますが、4時くらいだと閉まってるはずです。


イクスピアリが見えてきました。

イクスピアリ。

門が閉まってます。入れません。

イクスピアリの駐車場は「閉」。

こちらも門が閉まってます。

階段の向こうに見える扉。この向こうには、シネマイクスピアリがあります。開店直後のシネマイクスピアリに行きたい時は、ここで待つと良いです。でないと、かなり歩く事になるので、早い時間のチケットを買う時は待つ可能性が出てきます。

アンバサダーホテル。

オリエンタルランド社。キャストさんっぽい方たちが入って行きます。

浦安運動公園の不思議なモニュメント。「芸術は爆発だ」の岡本太郎がデザインしたらしいです。

不思議。

ホテル舞浜ユーラシア。入浴施設の豊富さが売りだった気がします。この少し先で折り返しました。

ディズニーシーの駐車場です。

イクスピアリに続く道。上に走っているのはリゾートラインのレール。

オリエンタルランド社に出社する人たち。この時5時30分くらい。

アンバサダーホテル。

さっき見た、シネマイクスピアリへの道。

ここにも門。この先はディズニーストアのある広場です。

門。

舞浜駅の方に進む事にしました。

閉まってます。イクスピアリ。この先はBEN&JERRY’Sのある通りです。

サイゼリヤ。多分まだ閉まってます。開店準備をしているのかも知れません。

舞浜駅。この階段を登らず、下の道から帰ります。

北口から帰ります。こちら側は、観光でディズニーに来た人の多くには関係ない方面です。夢と現実の境です。

住宅街に繋がる歩道橋。

自転車乗ったままはダメやで。


ディズニーに最寄りのセブンイレブンは、いつでも大盛況。確かレジが4台あります。フル可動も珍しくないです。

舞浜幼稚園だったかな?

舞浜ローズタウンを駆け抜けます。

ゴールが近付いてきました。まあまあ疲れてます。

ゴールです。

終わりです。だいたい6キロ走りました。楽しかったです。お疲れ様でした。

