マルです☆
今回は「ディズニーバースデーシールの特典」についてご紹介します。
誕生日付近にインした時にキャストさんにお願いすると貰えるバースデーシールですが、これには一体どんな特典があるのでしょうか?
ディズニーバースデーシールの特典

(via・tokyodisneyresort.jp)
ディズニーバースデーシールの特典は4つほどあります。以下で説明して行きます。
(バースデーシール自体の特典というよりは「誕生日に気付いて貰えたことの特典」=「誕生日の特典」と言えそうです)
①バースデーシール自体が特典
まず基本的なことなのですが、バースデーシールそれ自体がサービスであり、誕生日の特典そのものなのです。
バースデーシールはその後の特典への入口・・・という訳ではなく、それ自体で特典です。これはプレゼントの様なものですからね。
②キャラクターやキャストさんに祝って貰える
一番認知されている特典がこれだと思います。ディズニーバースデーシールをキャラクターやキャストさんに気付いて貰えると、誕生日を祝って貰えたりします。普通にパークを歩いているだけでも、多くのキャストさんから「誕生日おめでとうございます」と言って貰えるはずです。
また、パレードの最前列に座れたりすると、ミッキーなどのキャラクターが祝ってくれたり、ダンサーさんが「おめでとう!」と言ってくれたりもします。
人によっては「目立って恥ずかしい」と思うかも知れませんが、せっかく誕生日の時期にディズニーに行くのですから、こういった経験をしてみるのも面白いと思います。
③お祝いをしてくれるアトラクションがある
これは②とも関連しているのですが、ゲストと触れ合う形式のアトラクションではお祝いをしてもらえる可能性があります。
例えばタートルトークやベネツィアンゴンドラです。
バースデーシールに気付いて貰うか、自らアピールすれば、何らかの特別なリアクションをもらえる可能性が大です。ベネツィアンゴンドラでは、もしかしたらハッピーバースデートゥユーを歌って貰えるかも?
④お祝いをしてくれるレストランがある
誕生日と分かるとお祝いをしてくれるレストランがあります。
シーにある「カナレット」と「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」ではデザートに誕生日のプレートが付きます。
「マゼランズ」では誕生日のプレート+お皿に名前を書いてくれるそうです。
ですがこれはあくまで好意によるサービスなので、混雑状況などで変化する可能性はありそうですね。